おすすめ度 | ★★★ (3.3) |
道路事情も良くなっており大阪から談山神社迄は2時間足らずで行けます。 機会があれば是非とも言ってほしい名所です。 勿論、行くなら絶対紅葉の時期です。 |
![]() 参道の露天も大にぎわい |
![]() 入口の前には土産物店が並ぶ |
![]() さあ正面入口だ |
![]() 石段の頭上は紅葉のトンネル |
![]() 石段から拝殿を見上げる |
![]() 拝殿からの紅葉も見事 |
![]() 拝殿前から下を望む |
![]() 拝殿前庭から右方向を望む |
![]() 紅葉に飾られた十三重の塔 |
![]() けまりの庭から望む十三重の塔 |
![]() 大きな古木も美しく染まる |
![]() けまり祭はこの広場で行われる |
![]() 朱色の柱と紅葉は本当に良く映える |
![]() スロープ脇のライトが神聖さを演出 |
![]() 夕刻になるとライトアップも始まる |
![]() 夕闇迫るも門前はこのにぎわい |