おすすめ度 | ★★★★ (4.0) |
世界遺産の高野山を彩る紅葉は見て損は有りません。 走馬灯のように色々な場面が続きます。ゆっくり回ると1日では足りないかも? 今回の訪問(11月10日)は時期的には少し遅かったのでもう少し早く行かれることをお勧めします。 |
![]() 高野山の入口、大門 |
![]() 大門の横にある鳥居 |
![]() 大門の向こうに見える紅葉 |
![]() 街の方から見た大門 |
![]() 高野山の街並みの紅葉 |
![]() 石段は黄色の絨毯です |
![]() 弁天神社前のイチョウの落葉 |
![]() 金堂前の山門 |
![]() 落ち着いた雰囲気の勧学院 |
![]() 霊寶館前、和風の紅葉 |
![]() 紅の橋に紅葉は定番 |
![]() 金剛峰寺は高野山の中心地 |
![]() この奥も色々あるが行かず |
![]() この奥もに紅葉はある |
![]() ガラス戸に映る紅葉 |
![]() 紅葉の向こうはビルマの塔 |
![]() この奥にも紅葉が |
![]() 大明王院も美しい紅葉だ |
![]() 恵光院も紅葉が美しい |
![]() 高野山は何所も紅葉、紅葉 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |