東北地方の椿の名所 | 関東地方の椿の名所 | 北信越地方の椿の名所 | 東海地方の椿の名所 |
近畿地方の椿の名所 | 中国地方の椿の名所 | 四国地方の椿の名所 | 九州沖縄地方の椿の名所 |
名所名 | 住所 | データー | 連絡先 |
---|---|---|---|
夏泊半島・椿山 HP |
青森県東津軽郡平内町大字東田沢 (地図) |
1万本以上/藪椿/最北限の自生椿として天然記念物に/4月中旬〜5月下旬 | 平内町観光課 017-755-2964 |
世界の椿館・碁石 HP |
岩手県大船渡市末崎町字大浜280-1 (地図) |
450種類の椿を栽培/月曜休み(祝日の場合は翌日)/9:00〜17:00/500円/隣接の泊里地区の熊野神社境内に樹齢1,400年の天然記念物の「三面椿」も見ると良い/1月中旬〜3月下旬 | 世界の椿館 0192-29-4187 |
田沢湖 HP |
秋田県仙北郡田沢湖町岡崎字院内山国有林内 (地図) |
雪椿の自生北限地帯として天然記念物に/4月下旬〜5月上旬/無料/時間自由 | 田沢湖観光情報センター「フォレイク」 0187-43-2111 |
男鹿半島 能登山 HP |
秋田県男鹿市船川港椿 (地図) |
藪椿の自生北限地帯として天然記念物に夏泊半島と同時に指定される/3月下旬〜4月下旬 | 男鹿市観光商工課 0185-23-2111 |
ぐんまフラワーパーク HP |
群馬県前橋市柏倉町2471-7(地図) | サザンカ園 サザンカ、カンツバキ、ハルサザンカ等約300種/11月〜3月/無休/通常9:00〜17:00/600円/四季を通じていろんな花が見られる | ぐんまフラワーパーク 027-283-8189 |
国営武蔵丘陵森林公園 HP |
埼玉県比企郡滑川町山田1920(地図) | ツバキ・サザンカ約 400種/11月〜4月/9:30〜16:00(12〜2月) /450円65歳以上210円中学生以下無料/四季それぞれにいろんな花が楽しめる | 国営武蔵丘陵森林公園br> 0493-57-2111 |
川口市立グリーンセンター HP |
埼玉県川口市大字新井宿700 (地図) |
850種/1月中旬〜4月上旬/椿展は3月中旬/火曜休み/310円 | 川口市立グリーンセンター 048-281-2319 |
大原町椿の里&椿公園 | 千葉県夷隅郡大原町深堀539 (地図) |
1500種/5000本/2月中旬〜3月下旬/無料/駐車場無料 | 大原町水産商工観光課 0470-62-1111 |
都立神代植物公園 HP |
東京都調布市深大寺元町5丁目5-31-10(地図) | つばき・さざんか園 ツバキ・サザンカ約250種620本/月曜日休み(祝日の場合その翌日)/2月〜4月/ 500円65歳以上250円中学生200円小学生以下無料 | 神代植物公園 042-483-2300 |
東京農工大学農学部府中キャンパス | 東京都府中市幸町3丁目5?8(地図) | サザンカ並木 サザンカ約300種/10月〜2月(品種により時期が異なる)/無料/農学部の畑沿いにサザンカの並木が続く | 東京農工大学農学部 042-367-5655 |
薬師池公園 HP |
東京都町田市野津田町3720 (地図) |
410種/約1100本/3月〜5月/無料 | 町田市公園緑地課 042-793-7611 |
東京都立大島公園 HP |
東京都大島町泉津字福重2号 (地図) |
400種/8700本/島全体では300万本ともいわれる椿の島/東京より船で4時間/1月〜3月 | 大島公園事務所 04992-2-9111 |
利島 HP |
東京都利島村248 (地図) |
島全体に約20万本/2〜3月 | 利島村 04992-9-0011 |
こどもの国 HP |
神奈川横浜市青葉区奈良町700番地 (地図) |
約600種/ 7,000本/3月下旬〜4月上旬/600円,小中学生200円,幼児100円 | こどもの国 045-961-2111 |
氷室椿庭園 HP |
神奈川県茅ヶ崎市東海岸南3-2-41 (地図) |
約250種/1,000本/2月下旬〜3月下旬/無料 | 氷室椿庭園 0467-82-2823 |
湯河原つばきライン HP |
神奈川県湯河原町宮上 (湯河原と箱根を結ぶ道路) (地図) |
6kmにわたり約5,000本/3月上旬〜4月上旬/無料 | 湯河原温泉観光協会 0465-64-1234 |
加茂山公園 HP |
新潟県加茂市大字加茂228 (地図) |
約100種 1300本 4月上旬〜4月下旬 | 加茂市都市計画課 0256-52-0080 |
椿華園 | 新潟県阿賀野市小浮1181 (地図) |
2000種/10月〜4月下旬/無料 | 椿華園 0250-68-3420 |
麒麟山訪春園 HP |
新潟県東蒲原郡阿賀町鹿瀬5860 (地図) |
100種/2000本/4月中旬〜5月初旬 | 阿賀町産業課 02549-2-3111 |
勝興寺 HP |
新潟県高岡市伏木古国府17-1 (地図) |
約1000本/2月中旬〜4月下旬 | 高岡市観光物産課 0766-20-1301 |
徳保の千本椿 HP |
石川県珠洲市折戸町木ノ浦 (地図) |
2月下旬〜3月上旬/海沿いの自然歩道に「千本椿」と呼ばれる藪椿の原生林 | 珠洲市商工観光課 0768-82-7776 |
いのくち椿館 HP |
富山県南砺市宮後188(地図) | 100種以上/2月〜3月、日にち限定で椿まつりに椿の展示会/休館日:水曜日/9:00〜17:00/無料(施設利用は有料)/椿の研究と保存を目的として2005年3月に開館、 試験場でツバキ属原種を100種以上植栽 | いのくち椿館 0763-64-2210 |
小室山つばき園 HP |
静岡県伊東市川奈小室山1428 (地図) |
無料/駐車無料/1,000種?/4000本/11月〜4月中旬 | 小室山公園管理事務所 0557-45-1594 |
下田公園椿園 HP |
静岡県下田市3丁目 (地図) |
161種5,000本/12月〜3月/無料 | 下田市観光協会 0558-22-1531 |
本光寺 | 愛知県額田郡幸田町大字深溝字内山17 (地図) |
400種1000本/3月〜4月上旬/無料 | 幸田町観光協会 0564-54-1111 |
東山動植物園 椿園 HP |
愛知県名古屋市千種区東山元町3-70(地図) | ツバキ約200種・1100本/2月〜3月/9:00〜16:30/月曜日休園(祝日の場合は翌日)/500円 | 東山動植物園 052-782-2111 |
南宮大社 HP |
岐阜県不破郡垂井町宮代(地図) | 白玉椿ほか 1.000本/3月中旬〜4月中旬/無料 | 垂井町観光協会 0584-22-1151 |
大曽根公園・世界の椿園 HP |
三重県尾鷲市大曽根浦 (地図) |
日本種544品種外国種187品種、計753種と2500本のやぶ椿/9月〜3月/無料/JR「大曽根駅」から徒歩10分〜15分/「尾鷲北IC」から車で約10分/駐車場無料(20台) | 尾鷲観光物産協会 0597-23-8261 |
舞鶴自然文化園 HP |
京都府舞鶴市字多祢寺24-12 (地図) |
1500種3万本/3月下旬〜4月中旬/ツバキ園開催時およびアジサイ園開催時のみ開園/無料/あじさいも5万本の名所でもある。 | 舞鶴市役所土木課 0773-68-0221 |
大阪市立大学理学部付属植物園 HP |
大阪府交野市私市2000 (地図) |
360種600本/350円/駐車場が無いので注意/京阪電車交野線「私市駅」(終点)から徒歩5分 | 大阪市立大学理学部附属植物園 072-891-2059 |
服部緑地・都市緑化植物園 椿山 HP |
大阪府豊中市服部緑地1-1 (地図) |
500種750本/270円/1月下旬〜3月下旬 | 服部緑地管理事務所 06-6862-4946 |
奈良 護国神社 | 奈良県奈良市古市町1984 (地図) |
1,800種類23,000本/3月上旬〜4月上旬/無料 | 護国神社 0742-61-2468 |
紀伊大島 | 和歌山県西牟婁郡串本町大島 (地図) |
1,000本200m/椿の並木道/1月〜3月 | 串本町観光協会 07356-2-3171 |
松江城山公園 HP |
島根県松江市殿町1-5 (地図) |
1190本/3月上旬〜4月中旬/無料 | 松江城山公園管理事務所 0852-1-4030 |
半田山植物園 HP |
岡山県岡山市法界院3-1 (地図) |
150種/1,000本/火曜休み(祝日の場合はその翌日),年末年始休み/9:00〜16:30/310円小人125円/駐車場3時間迄300円(1日最大800円) | 半田山植物園 086-252-4183 |
三垣つばき園 | 岡山県岡山市北区立田629-2 (地図) | ツバキ、サザンカ約800種2500本/11月〜4月/10:00〜16:00/無料/個人趣味で栽培の為、訪問は事前に連絡すること | 三垣つばき園 086-287-2443 |
笠山椿原生林 HP |
山口県萩市大字椿東越ヶ浜 (地図) |
60種25,000本/藪椿の原生林/2〜3月/萩椿祭として観光客で賑わう | 萩観光ボランティア協会 0838-25-3527 |
椿自然園 HP |
徳島県阿南市椿町瀬井45 (地図) |
700種3,000本/3月は椿まつり/駐車場無料 | 椿自然園 0884-33-1127 |
松山総合公園 椿園 HP |
愛媛県松山市朝日ヶ丘1丁目1633-2(地図) | サザンカ、カンツバキ、ヤブ椿など約500種・2500本/見頃11月〜4月 /無料 | 公園緑地課 089-948-6519 |
足摺岬 HP |
高知県土佐清水市足摺岬 (地図) |
150,000本/2月〜3月/足摺岬の灯台までの遊歩道 | 土佐清水市観光商工課 08808-2-1111 |
地島つばきロード HP |
福岡県宗像市地島 (地図) | 自生のヤブツバキ6.000本/1月〜3月/無料/つばきロードが整備され展望台からは玄界灘、響灘が一望できる | 宗像観光協会 0940-62-3811 |
石橋文化センター つばき園 HP |
福岡県久留米市野中町1015(地図) | ツバキ約260品種・1500本/2月〜3月/庭園は無休(施設は月曜休み)/10:00〜17:00/無料/駐車場200円(225台)/3月中旬つばきフェアーが行われる | 石橋文化センター 0942-33-2271 |
長岩山・サザンカ自生地 | 福岡県久留米市草野町吉木(地図) | サザンカの原生林,約10.000本/10月下旬〜11月中旬/無料/標高549メートルの長岩山は、別名「山茶花山(さざんかやま)」とも云われる、 福岡県指定の天然記念物となっている | 久留米市観光振興課 0942-30-9137 |
久留米つばき園 HP 久留米市世界の椿館 HP |
久留米市草野町草野546-1(地図) | 約500品種2,000本/3月〜4月/時間自由/無料/「久留米つばきフェア」が開催される。梅,ツツジ,シャクナゲなど四季を通じて花などが楽しめる/ 300mほど北の「久留米市世界のつばき館」では約90種類140本を植栽,原種ツバキなど100種以上を展示している。 | 農政部農業の魅力促進課 0942-30-9165 世界の椿館 0942-47-1821 |
千石山サザンカ自生地 | 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町松隈地内 (地図) | 約2.9ha,2208本/10月中旬〜11月/動:長崎自動車道「佐賀東脊振IC」から20分/ 推定樹齢100年以上の木もある,「国指定天然記念物」 | 吉野ヶ里町役場産業振興課 0952-37-0350 |
権現山展望公園 HP |
長崎県長崎市野母町 (地図) |
つばき公園には250種300本/自生のやぶ椿が10,000本以上/無料 | 長崎市野母崎行政センター 産業課 095-893-1139 |
初崎群生林 | 長崎県南松浦郡新上五島町津和崎郷 (地図) |
12月〜3月/50,000本,日本最大規模/ | 福島町観光課 0955-47-3111 |
津和崎灯台 つばき公園 | 長崎県南松浦郡新上五島町 (地図) |
五島列島中通島/約7ha/1月〜2月/やぶ椿/無料 | 商工観光課 0959-53-1111 |
五島市椿園 国際優秀椿園 HP |
長崎県五島市上崎山町 (地図) | 6ha約275種3000本/1月〜3月/無休/無料/ツバキの島として知られる。椿油の生産量は全国1〜2位を争う | 五島市役所 0959-72-6369 |
玄海エネルギーパーク 白石記念椿園 HP |
佐賀県東松浦郡玄海町今村字浅湖4112-1(地図) | ツバキ約100種800本/11月〜3月/第3月曜休み/9:00〜17:00/無料/太閤椿と云われる樹齢450年の古木がある | 玄海エネルギーパーク 0955-52-6409 |
大分農業文化公園 椿園 国際優秀椿園 HP |
大分県杵築市山香町大字日指1-1(地図) | ツバキ約400品種1000本、/2月〜4月/火曜休み/10:00〜16:00(12〜2月)/無料 | 大分農業文化公園 0977-28-7111 |
西平椿公園 HP |
熊本県天草市天草町大江 (地図) |
150種/約2万本/2月〜3月/3月第一日地曜日はつばき祭 | 天草市天草支所・産業振興課 0969-42-1111 |
こどものくに HP |
宮崎県宮崎市大字加江田7275-1 (地図) |
約500種 5000本 1月〜3月/800円 | こどものくに 0985-65-1111 |
延岡城址 城山公園 HP |
宮崎県延岡市東本小路 (地図) |
108種3,300本/12月〜3月/無料 | 延岡観光協会 0982-32-3706 |
椿山森林公園 HP |
宮崎県宮崎市鏡洲内平椿山峠 (地図) | ツバキ約1000品種・48000本/1月〜3月 /無料/展望塔からは360度の大パノラマが楽しめる | 宮崎市森林水産課 0985-21-1919 |