加古川市・志方町高畑のコスモス
加古川市志方町では毎年秋になると休耕田を利用して志方東コスモスまつりが開催される。
		年により地域やに栽培面積は違いがあり、2011年は9会場に別れて行われた。
		その規模はなんと、合せて28.7haにもなり。甲子園球場9個分、グラウンドだけならの約22倍の広さなのだ。
		高畑地区はその中心的な位置にあり最も栽培面積が広い。
		広い田園風景のなかに淡いピンクのジュータンを敷き詰めたように
		美しいコスモスの海が広がっているのだ。
		この日は雨にもかかわらず多くの人がその美しいジュータンの中に埋没されていた。
		地元で採れた農産物販売所のテントがあり、その横でユーモラスなカカシが整列しており、
		中には蓮舫議員や島倉千代子といった有名人のカカシもあるのに思わす笑ってしまった。
		雨の中ご苦労様ですと声をかけたくなってしまう・・・。
		いいえ、ビニール袋をかぶせてもらっているから大丈夫ですよ。
		そんな答えが返ってきそうだった。
		残念ながら可愛そうなのでカメラのシャッターは控えめにしておいた。
		
		本当の議員ならこの農業政策、何とかしろ、
		世界的に食糧難の時代に田んぼも泣いているよ、と言いたいところだ。
		まあ、私達花見ファンにとって、花一面の世界を楽しめるのは嬉しいことではあるのだが・・・。
	
		一言付け加えるなら地元の物産品を充実させるとか、カカシならカカシで徹底して
	
		並べるとか、コスモス以外のところにも工夫が欲しい。
		そうすることで、楽しさが増え、客が増えるのではと思う。
		コスモスは問題なく見事だ、それだけにもっと多くの人に見て欲しいものだ。
   	 
   	 
  			
  			
  			
  
      | おすすめ度 |  (3.5)
 | 広さだけなら何処にも負けないくらいでしょう。 広人としたコスモスの美しさは心も広くなるようです。
 行かれるならゆっくりすべての会場を回って欲しいものです。
 |