梅宮大社の花菖蒲

うさぎ追いしあの山、小鮒釣りしこの川〜♪♪
懐かしい昔の故郷がここにある。
都会の真ん中であることを忘れて田舎に浸れる。
いや、これが本当のこの土地の昔からの姿なのでしょう。
周りが都会化して変わったと言うべきかも・・・?
沼や池、堀にいろんな色が混じって咲く花菖蒲は
いかにも自然咲いている花園という感じがします。
そして私たち見る者をも自然の中に溶かし込んでくれるようです。
同時期にアジサイも見られるお勧めの名所です。
尚、4月上旬から5月中旬にかけてカキツバタやあやめが咲きます。
どちらも、花菖蒲とは同じアヤメ科で見分けが難しい花です。

おすすめ度 ★★
(2.5)
何と言っても自然に咲いているような雰囲気がよい。
花しょうぶだけをとってみると量的に物足りなく、星二つとなってしまうが
あじさいと合わせて見ればお勧めできる。

梅宮大社の花菖蒲園へご案内


梅宮大社前

この松の根は見事

庭園の入口

花菖蒲の横は蓮池

雰囲気ある茅葺の家

田舎の家の庭先

田舎の風景

秋になればこの紅葉も楽しみ

梅宮大社の花菖蒲園の景色です


林の向こうに花菖蒲園

石の橋

木々の狭い間も美しい

睡蓮も見たかったな

色々な品種が見られる菖蒲池

混植も又グーッ

お城の堀のような雰囲気

白い花菖蒲が目立っています

池中央の小屋への橋

山間いの雰囲気漂う

森の中?

石の渡り橋