おすすめ度 | ★★★ (3.2) |
境内を彩る約200本のさくらは由緒ある古寺の本堂や山門とからんで大変美しい。 ただ交通の便が不便なのは残念だが、それがかえって俗化せずに味わいが深いとも言えるだろう。 宴会などは出来ないので注意いを・・・。 |
粉河寺のさくらをどうぞ
![]() 粉河寺の大門 |
![]() 駐車場から見た参道 |
![]() お堂の前のピンクの垂れ桜 |
![]() 参道はさくら道 |
![]() 中門下から見た参道 |
![]() 中門下の桜は緑の植木と良く合う |
![]() 粉河寺の本堂 |
![]() 苔生した古木は見事 |
![]() 参道から中門を望む |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |